• TOP
  • 特集一覧
  • 雨の日に何ができる?おすすめの楽しみ方&観光スポット

雨の日に何ができる?おすすめの楽しみ方&観光スポット

あいにくの雨。さてどうしよう?何をしよう?

そんなあなたに、おすすめの楽しみ方や、雨の日でも楽しめる観光スポットをご紹介します。


雨の日に何ができる?おすすめの楽しみ方&観光スポット

様々な「ものづくり体験」に挑戦してみよう!!

屋内の体験なら天候に左右されないので安心です。

ご家族・お友達と一緒に、オンリーワンの「ものづくり体験」を楽しんでみませんか♪

旅の思い出になる事間違いなし!


事前予約が必要なものもありますので、ご注意くださいね。

アイエム電子 鳥取砂丘こどもの国
[ Undefined: spot-title-plain ]
鳥取砂丘のすぐそばにある、親子で遊べるテーマパーク「鳥取砂丘こどもの国」。雄大な鳥取砂丘を間近にのぞむ大自然の中19ヘクタールの広い園内に、大型アスレチック遊具、水の遊び場、バッテリーカーなどののりもの、いろい…
もっと見る
あおや和紙工房(紙すき体験)
[ Undefined: spot-title-plain ]
筆が痛まないと言われるほど上質の和紙で有名な「因州和紙」。1300年以上も続く青谷の和紙の歴史を知ることができる和紙の博物館です。エントランスでは、虹色の照明で照らされた「和紙のオーロラ」の優しい光が素敵な空間を…
もっと見る
とうふちくわLab
[ Undefined: spot-title-plain ]
★「とうふちくわLab」は、文化庁が食文化への学びや体験の提供に取り組む博物館・施設等に関する情報を発信する取り組み「食文化ミュージアム」に認定されました(2023年4月)鳥取県東部の伝統食品「とうふちくわ」。その「…
もっと見る
青谷かみじち史跡公園
[ Undefined: spot-title-plain ]
国内屈指の弥生時代遺跡「国史跡 青谷上寺地遺跡」と体感!とっとり弥生の王国に新たな魅力が誕生します。弥生時代を楽しく学び、美しい出土品を鑑賞し、弥生の景色を楽しもう!国史跡 青谷上寺地遺跡とは青谷上寺地遺跡は山…
もっと見る
わらべ館
[ Undefined: spot-title-plain ]
「すべての子どもたちと 子どもの心を忘れない すべての大人たちのために」をコンセプトに開館した童謡・唱歌とおもちゃのミュージアムです。3階建ての館内は遊びながら学べる体験型展示が多く、世代を問わず三世代が一緒…
もっと見る
鹿野そば道場
[ Undefined: spot-title-plain ]
水と緑が美しい町、鹿野はそばの産地として知られています。ここでは、鹿野町特産のそば粉を使って、石臼でひいたそば粉100%の本格的なそば打ち体験ができます。鹿野町のベテランお母さんが楽しくにぎやかにそば打ちを伝授…
もっと見る
流しびなの館
[ Undefined: spot-title-plain ]
用瀬町(もちがせちょう)に江戸時代から続く旧暦三月三日の伝統行事「ひな流し」。「流しびなの館」は、京都・金閣寺をモチーフにした大型木造建築物で、内部の展示室には江戸時代をはじめ各時代の雛人形、雛飾り、加茂人形…
もっと見る
和紙工房 かみんぐさじ
[ Undefined: spot-title-plain ]
因州和紙の生産と伝承を目的として設立され、現代のニーズに合わせた商品開発や和紙作り体験学習などを行っています。子供からお年寄りまでどなたでも気軽に体験できる紙漉き体験では、はがきや色紙のほか、コースター、しお…
もっと見る
かちべ伝承館
[ Undefined: spot-title-plain ]
青谷町産の農産物を利用した豆腐づくり、味噌づくりなどが体験できる施設。体験で作った豆腐・味噌は、施設内の囲炉裏を囲ってその場で食べられるのが嬉しいポイントです。かちべ伝承館の近くには不動滝、湯原滝、妙円滝の三…
もっと見る
真名かいろうの里(真名焼陶芸体験)
[ Undefined: spot-title-plain ]
真名焼(まなやき)は、里山のすそ野に広がる「真名かいろうの里」、その中に窯と工房があります。使用する粘土は真名地区の休耕田から採取し、裏山で拾った薪で窯に火をおこす、豊かな自然の中で育まれた質朴で力強い器たち…
もっと見る
藍染工房ちずぶるー
[ Undefined: spot-title-plain ]
「智頭町の特産品をつくりたい」「鳥取県の水瓶を汚さない染色をしたい」そんな想いで立ち上がった智頭の女性たちが2005年に設立した「藍染工房ちずぶるー」。“MADE IN CHIZU”にこだわり、智頭町の清らかな水で…
もっと見る
若桜味工房
[ Undefined: spot-title-plain ]
若桜味工房は、道の駅若桜「桜ん坊」と同じ敷地内にある体験型施設です。鳥取県産の大豆を使って豆腐や味噌をつくったり、若桜町の郷土おやつ「おやき」をつくったり、親子やお友達と一緒に料理体験を楽しめます。また、味工…
もっと見る
モトフサ現代美術館
[ Undefined: spot-title-plain ]
モトフサ現代美術館は、岩美町東浜、青い海と瑞々しい緑に囲まれた静かな場所に建つ、小さな美術館です。訪れた人しか知ることのできない芸術家 岡野元房の、これまでに作り出した数百点の収蔵作品のうち、約100点を常設し…
もっと見る
木の殿堂
[ Undefined: spot-title-plain ]
日本文化の原点である森や木のすばらしさを、さまざまな視点でとらえ紹介する安藤忠雄氏設計の自然学習施設です。内部は日本の木造建築を代表する柱・梁で構成され、柱が高く垂直方向に伸びる空間は太陽の光を受けて成長する…
もっと見る

温泉でゆったりするのもよし!

鳥取市内や周辺の町には温泉も多数湧いています。

日帰り入浴施設を巡って、湯めぐりをするのもいいですね。

吉岡温泉会館 一ノ湯
[ Undefined: spot-title-plain ]
山陰自動車道「吉岡温泉IC」から車で約2分とアクセスも便利な吉岡温泉。その歴史は古く千年以上前にさかのぼると言われ、良質な泉質から因幡を代表する温泉地として知られています。その一画にある吉岡温泉「一ノ湯」は、豊…
もっと見る
湯村温泉観光交流センター「薬師湯」
[ Undefined: spot-title-plain ]
無色透明の源泉「荒湯」の近くにある薬師湯は、石鹸の泡立ちもよく、刺激も少ないのが特徴です。入浴後も肌がすべすべでさっぱりとしています。1階には男女主浴室のほか、露天風呂やサウナ、介助風呂、2階には休憩室もあり…
もっと見る
日乃丸温泉
[ Undefined: spot-title-plain ]
450円の銭湯価格で源泉かけ流しの天然温泉を楽しめる市街地にある温泉銭湯。暖簾をくぐって扉を開けば、どこか懐かしい昭和の雰囲気が!早朝から営業しており、地元の常連さんや観光客で賑わいます。2階には食事やお酒を楽し…
もっと見る
七釜温泉 ゆ~らく館
[ Undefined: spot-title-plain ]
新温泉町浜坂で最初に発見された七釜温泉。心地よい風と木々の香りに包まれたのどかな田園で、源泉かけ流し日帰り温泉をお楽しみいただけます。七釜の地名の由来ともなった大釜の露天風呂で、贅沢な源泉かけ流しの湯をご堪能…
もっと見る
若桜ゆはら温泉ふれあいの湯
[ Undefined: spot-title-plain ]
「湯原(ゆはら)」という地名にたがわず、昔この地には温泉が湧いていたとされていました。しかし温かい水が湧いているのは確認されるも昭和の調査では湯脈は発見されず…長らく温泉としての利用はされていませんでし…
もっと見る
岩井ゆかむり温泉
[ Undefined: spot-title-plain ]
岩井温泉は、1200年の歴史を誇る山陰最古級の温泉で、「湯かむり」という頭に手ぬぐいを乗せ、柄杓で湯をかむるという江戸時代から伝わる珍しい風習があります。中国山地に源を発す清流、蒲生川(がもうがわ)に沿った温泉街…
もっと見る
かすみ・矢田川温泉
[ Undefined: spot-title-plain ]
矢田川を包む緑豊かな山々と田園風景を背景にした庭園を眺めながら、心行くまでのんびりと露天風呂をお楽しみいただけます。澄みきった青空の下で、時と共に移り変わる矢田川沿いの自然の景観を満喫しながら、身体も心もリフ…
もっと見る
湯谷温泉 湯谷荘
[ Undefined: spot-title-plain ]
大国主命と結ばれた絶世の美女といわれる八上比売(やかみひめ)を奉る賣沼神社、窯元で知られる牛ノ戸焼・因州中井窯・やなせ窯を経由した曳田川湖畔に位置します。ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉で、筋肉痛などのほか皮膚病…
もっと見る
鳥取ぽかぽか温泉
[ Undefined: spot-title-plain ]
開放的な露天風呂をはじめ、人気の人口炭酸泉、壺湯や流し湯寝台、内風呂もジェット浴槽や電気風呂などバリエーション豊かなお風呂が楽しめます。また、別料金で休憩室を備えた岩盤浴ゾーンも楽しめるほか、食事処や髪切処・…
もっと見る

雨の日でも鳥取砂丘を楽しもう★

せっかく来たのに雨だと砂丘は楽しめないと諦めていませんか?雨の日だって鳥取砂丘を楽しみたい!

そんな方に雨の日の楽しみ方をご提案します。

まだある!雨の日おススメ観光スポット

ゆったりと観賞できる博物館など、雨の日でも満喫できるスポットをご紹介します。