【若桜町日帰りコース】若桜宿・不動院岩屋堂探訪 コース

鳥取駅から因美線・若桜鉄道に乗って若桜駅へ。若桜町営バスに乗り換え、日本三大投入堂の1つである不動院岩屋堂に向かい、中世の寺院建築をお楽しみください。その後、若桜駅周辺に戻り、水路とカリヤが織りなす独特な街並みを楽しみ、お昼は地元の食材を使った料理をお召し上がりください。

午後からは、文化伝習施設が並ぶ若桜郷土文化の里で、若桜町の歴史や郷土文化を楽しく学びましょう。若桜駅に戻る途中で、道の駅若桜「桜ん坊」に立ち寄りショッピング。若桜駅に戻った後は汽車の時間まで、駅構内の手動式転車台などSL時代の設備をお楽しみください。


『八頭郡日帰りモデルコース対決秋の陣』

投票期間:2024年10月29日(火)~12月15日(日)

詳細はこちら

所要時間
8時間
交通手段
徒歩・若桜町営バス・電車
Start
鳥取駅 9:47発
50分(JR因美線・若桜鉄道)

若桜鉄道

鳥取県八頭町から若桜町を結ぶ営業キロ19.2キロの小さな鉄道

鳥取県東部八頭町と若桜町にまたがり走行する全長19.2㎞のローカル線「若桜鉄道」。2008年、若桜鉄道の終着駅に設けられた機関車転向のための転車台、若桜駅他、多くの駅舎やプラットホーム、第一八東川橋梁をはじめとする鉄橋など、関連施設23施設が国の登録有形文化財に指定されました。 

四季折々の美しい景観に恵まれた日本の原風景を眺めながら、観光列車「昭和号」「八頭号」「若桜号」にもご乗車いただけます。


【外部リンク】若桜鉄道株式会社

若桜鉄道
10:37 若桜駅着
10:42 若桜営バスターミナル発 
15分(若桜町営バス)

10:53 不動院岩屋堂着

日本三大投入堂の一つ

建物全体が天然の洞窟にすっぽり収まった不動院岩屋堂は舞台造りの密教建築物で、国の重要文化財に認定されています。

三徳山三佛寺の投入堂(鳥取県)、龍岩寺奥院礼堂(大分県)とともに、「日本三大投入堂」に数えられています。パワースポットとしても有名で、日本三大不動明王の一つでもあります。

年2回、護摩法要も行われ、本尊の不動明王が一般公開されるほか、岩屋堂集落の有志による野菜や加工食品の販売も行われます。

住所
八頭郡若桜町岩屋堂
電話番号
0858-82-2237 / 0858-82-2213
10:53 不動院岩屋堂着
7分(若桜町営バス)
11:35 若桜車庫着

若桜橋

3連のヴォールトアーチが美しい国登録有形文化財

若桜宿の商店街と国道29号とを結ぶ昭和初期に着工された鉄筋コンクリートアーチ橋。

一級河川の八東川に悠々とまたがる3連アーチの姿は、濃い緑の山々を背景により一層美しく印象的です。

建設当時の設計図と現在の若桜橋を比べると、融雪水用のアルミパイプなどが加わっているものの構造体は全く変わっておらず、当時の技術を知るうえで大変貴重な文化遺産です。

住所
八頭郡若桜町若桜
電話番号
0858-82-2237
若桜橋
10分

若桜民工芸館

古民家に約2,000点の土鈴が集う

築約100年の古民家(旧中尾邸)をリノベーションし、若桜町に縁のある方々の民工芸品を展示しています。

入館してすぐ左手の壁面にところせましと吊り下げられた約2,000点の土鈴は圧巻!

伝統的なものからユニークなものまで様々な土鈴たちは、そのひとつひとつが異なった表情をもち、どこかあたたかみを感じます。

大正時代の旧家の造りと美しい庭園もぜひ併せてご覧ください。

住所
八頭郡若桜町若桜268
電話番号
0858-82-1289
営業時間
10:00~17:00
※冬期(12月~2月末)は16:00までの営業
休業日
年末年始
若桜民工芸館

仮屋通り

火災から家を守る、先人の知恵が生きる道

家と道路との間にあたる幅1.2mほどのひさしのついた私道で、豪雪地帯である若桜ならではのユニークなアーケードです。昔はこれが続いていて、雪や雨の日でも傘をささずに通り抜けができました。

この仮屋ができたのは明治18年の大火の後、当時の自治組織、若桜宿会で「家は道路端から約3.3m控えて土台を造ること。その土台から約1.2mの仮屋(ひさし)を付け、約60cmの川を付ける」ことなどが決められました。当時はこの仮屋が700m~800m連なっており、傘無しで通り抜けができたので「若桜よいとこ雨の日も仮屋づたいに傘いらず」と歌われています。一帯が国の重要伝統的建造物保存地区に選定されています。


【外部リンク】仮屋通り詳細

仮屋通り

昭和おもちゃ館

昔懐かし駄菓子やおもちゃを販売

昭和おもちゃ館は、若桜宿本通り沿いに位置し、明治時代に建てられた古民家を利用しています。若桜の建物の特徴である長い庇(ひさし)・仮屋(かりや)に取り付けられた「昭和おもちゃ館」の看板が目印です。

足を踏み入れれば、出迎えてくれるカラフルな駄菓子があの頃のワクワクを蘇らせ、時代が変わっても色あせることなく楽しめるおもちゃの数々に、こどもも、昔こどもだった人も、心ときめかすこと間違いなし!

住所
八頭郡若桜町若桜430
電話番号
0858-71-0003
営業時間
10:30~17:30
休業日
火・水曜日、年末年始、
※祝日の場合はその翌日
昭和おもちゃ館

蔵通り

風情漂うノスタルジックな散歩道

蔵通りには現在20の蔵があり、約300mにわたって商家の土蔵が連なっております。かつての城下町の名残として、往時の若桜宿の繁栄ぶりをしのばせています。独特の情緒をかもしだし、格好の散歩道となっています。

普段は白壁と赤瓦のコントラストが美しいこの蔵通りも、お盆の頃になると行燈が置かれ、幻想的な街並みへと変化します。若桜を代表するノスタルジックな街並みを歩いてみよう。


【外部リンク】蔵通り詳細

蔵通り

ごはんとおみやげyamaneya  

県内スーパーでも大人気、あの焼きさば寿司はここで作ってます!

若桜駅前、若桜宿のメインストリートにて地元の特産品や工芸品、オリジナル雑貨などを販売しています。

鳥取県内のスーパーでも販売している「焼きさば寿司」を製造、販売しており、一度食べると忘れられないおいしさにリピーター続出!

店舗内の食事処では地元の食材を活かした豚肉・ジビエメニュー、そして「焼きさば寿司」をアレンジした新商品「焼きさば重」を食べることができます。

スタッフ一同笑顔でお待ちしています。

住所
八頭郡若桜町若桜356-1
電話番号
0858-71-1020
営業時間
10:00〜17:00
(ランチタイム 11:00〜14:00)
休業日
水曜日
ごはんとおみやげyamaneya  
15分

若桜郷土文化の里

若桜町の歴史と郷土文化をテーマにしたテーマパーク

・若桜町歴史民俗資料館について

1981年(昭和56年)まで山陰合同銀行若桜支店として使用されていた土蔵造りの建物を移築し利用しています。

町内の方々から寄贈された明治~昭和のゆかりの品々を中心に、町内の出土品や名石など若桜町の歴史・文化に関する展示を行っています。


・三百田氏住宅について

若桜町吉川集落に実際にあった江戸時代中期の庄屋を、2年間をかけ若桜郷土文化の里へ移築しました。典型的な日本家屋は貸しスペースとしても利用できます。


・無動山永福寺の山門について

若桜町の長砂地区、無道山永福寺より移築された若桜町指定有形文化財です。


・たくみの館について

郷土の文化、産業の資料展示の他、木工ろくろを使った木工体験でコマ、茶たく、こけし等、初心者でも簡単に作ることができます。

展示室はミニ美術館としても利用され、写真展、個展なども開催されます。

住所
八頭郡若桜町屋堂羅
電話番号
0858-82-0583
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜日
※祝祭日の場合はその翌日
年末年始
若桜郷土文化の里
10分

道の駅若桜 桜ん坊

SLが見える道の駅

「桜ん坊」は、道路状況や周辺イベントなどの情報コーナーや、広く清潔なお手洗い、授乳室、喫煙所、バイカーにうれしい屋根付き二輪駐車スペースなど、あると嬉しい設備が整った道の駅です。

休憩にはもちろん、物販所には精巧な工芸品や絶品吉川豚の加工品、町内で生産された新鮮な野菜・果物など、若桜町ならではの特産品が勢ぞろいしているので、観光やお土産選びにもオススメです。


併設の食堂では極力若桜町産の素材にこだわったメニューを提供しており、鹿ラーメンや鹿すき丼など、ジビエ料理も気軽にご注文いただけます。若桜町のおいしいを詰め込んだお惣菜やお弁当も物販所にて販売しています。


また、若桜鉄道若桜駅の裏手に立地しているので、タイミングが合えばSLが走行する姿を見ることができます。

住所
八頭郡若桜町若桜983-2
電話番号
0858-76-5760
営業時間
物販所 9:00~17:00 
食堂 11:00~15:00
休業日
公式WEBサイト「休業日のお知らせ」ページをご覧ください
道の駅若桜 桜ん坊
5分

17:34 若桜鉄道 若桜駅発

昭和レトロな木造駅舎と鉄道ファン垂涎の車両コレクション

郡家駅から若桜駅に至るローカル線の若桜鉄道若桜線。自然豊かな沿線風景がのどかで観光列車としても運行し、何よりも地元住民の足として重要な役割を担っています。

2008年、終着駅の若桜駅を含む関連する23施設が国の登録有形文化財へ登録されました。これだけ多くの関連施設が一括登録されるのは、全国初のことです。


昭和初期の木造駅舎そのままに水戸岡鋭治氏デザインで内装を一新した若桜駅は、駅構内でドリップしてくれる珈琲を味わえる、わかさcafe「retoro」、機関車を方向転換させるための手動式転車台や給水塔など設備の見学など、乗車せずともレトロモダンな昭和の香りを満喫することができます。


また、兵庫県多可町から譲り受けたSL「C12型167号機」がエアーコンプレッサーで圧縮空気を送ることで現在も走行しており、運転体験も可能です!

加えて若桜駅を含む若桜鉄道では硬券切符を使用しており、こちらも鉄道ファンに大好評!撮り鉄、乗り鉄、探検鉄、とにかく鉄道が好きな方!若桜町でお待ちしております。


【若桜鉄道切符のご案内】

通常の硬券切符とは別にお得な切符もございます。

一日フリー乗車券 

親子切符 

若桜鉄道おでかけきっぷ(事前購入) 


【おすすめチケット情報】

※詳細をチェック

住所
八頭郡若桜町若桜
電話番号
0858-82-0919
休業日
無休
17:34 若桜鉄道 若桜駅発
50分(若桜鉄道・JR因美線)
18:50 鳥取駅着
Goal

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【智頭日帰りコース】智頭宿・板井原集落満喫コース
【智頭日帰りコース】智頭宿・板井原集落満喫コース
more
【八頭町日帰りコース】大江ノ郷自然牧場で早めの昼食 午後は…
【八頭町日帰りコース】大江ノ郷自然牧場で早めの昼食 午後は…
more
イラストレーター伊吹春香作品展『日々のかけらを集めて』
イラストレーター伊吹春香作品展『日々のかけらを集めて』
more
ごはんとおみやげyamaneya  
ごはんとおみやげyamaneya  
more
湖山池
湖山池
more