【2泊3日】子供と一緒にアクティブ旅行!体を使っておもいっきり遊ぼう!
鳥取砂丘だけじゃない!鳥取市と八頭町にあるアクティビティスポットを巡ります。宿泊先ももちろん自然を満喫できるキャンプ場で!
- 所要時間
- 3日間
- 交通手段
- 車・徒歩

砂丘センター見晴らしの丘(ランチ)
鳥取砂丘の便利な観光拠点
鳥取砂丘の観光拠点として便利な砂丘センター。砂丘を一望できる展望台やレストラン、お土産店や売店など、ここに来ればなんでも解決!
観光リフトもここが発着地点なので、砂丘観光の拠点にピッタリです。観光リフトで砂丘の入口まではわずか5分!両脇の緑の木々の合間を抜け降り場に到着すると、目前には開放的な景色が広がり、砂丘全体を見渡すことができます。
レストランで人気の砂丘海鮮丼や御当地バーガーはSNSでも話題に!レストランの屋上はテラスとなっていて、展望台から望む美しい日本海と砂丘も必見です。
鳥取県の名産品がずらりと並ぶお土産コーナーでのお買い物も楽しいひとときとなりそうです。

鳥取砂丘
鳥取といえばはずせない鳥取砂丘で非日常を味わう
日本海に広がる美しい海岸砂丘で、観光できる砂丘として日本最大級の広さを誇ります。その一部は国の天然記念物にも指定されていて、起伏の大きさを象徴する「馬の背」は、真下から眺めると高さ約47mの砂の壁で迫力満点!また、日本海の風が作り出す風紋が大変美しく、刻々と表情を変える大自然は圧倒的な存在感があります。
<お役立ち情報>
■砂丘に関する知識を深める

鳥取砂丘パラグライダー
小さな子どもでも安心!誰でも気軽に楽しめる空の旅
目の前に広がる広大な砂丘と美しい日本海が織りなす絶景に向かってテイクオフ。飛行中もインストラクターが地上から丁寧に操縦方法のサポートしてくれるので初めての方にも安心してご参加いただけます。それでも心配な方は、インストラクターと二人乗りプランもあります。
サラサラの柔らかい砂地にふわりと着陸するので、けがの心配もありません。
楽しさがギュッと詰まった半日コースからはじめてみませんか。

砂丘サンドボード
金色のゲレンデでスリル満点のアクティビティに挑戦
サンドボードとは、砂の斜面を専用ボードで滑り降りる新しいスポーツ。砂漠が多い西オーストラリアから広まったとされています。国立公園である鳥取砂丘の新しい楽しみ方として、アウトドア好きな方に注目されています。
斜度30度の急勾配はスリル満点!海を見ながらすべる爽快感は一度体験すればハマる人続出です。サンドボードのレッスンを受けられるのは日本でここだけで、スクールは基本的には1日3回(時間は季節により異なります)。小さなお子様でも安心なサンドスライダーは、親子で一緒に滑ることも可能です。
きらめく日本海を背に華麗に滑り降りる画像が撮れたら、SNSで話題をさらうこと間違いなし!鳥取砂丘を訪れた際には、絶対にはずせない魅力的なアクティビティです。

アイエム電子 鳥取砂丘こどもの国
鳥取砂丘のすぐ隣!親子で遊べるテーマパーク
鳥取砂丘のすぐそばにある、親子で遊べるテーマパーク「鳥取砂丘こどもの国」。
雄大な鳥取砂丘を間近にのぞむ大自然の中19ヘクタールの広い園内に、大型アスレチック遊具、水の遊び場、バッテリーカーなどののりもの、いろいろな工作ができる木工工房・砂の工房などがあります。
令和5年5月5日には、50周年を記念して新たな遊具が登場!「とっとりふるさと大使」のサンドとアローラサンドをモチーフにした「サンド公園」がオープンするとともに、あらゆる子どもが安全に楽しめるような工夫がされた「インクルーシブ遊具」の公園も整備されました。
幅広い年代層の子どもが遊べる親子で1日楽しめる施設です。
★レールトレインリニューアル作業のため、下記の期間のご利用を休止させていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
休止期間:2024年8月29日~2025年3月(予定)

鳥取ぽかぽか温泉(ディナー)
岩盤浴・サウナのほか食事処もありゆっくり寛げる
開放的な露天風呂をはじめ、人気の人口炭酸泉、壺湯や流し湯寝台、内風呂もジェット浴槽や電気風呂などバリエーション豊かなお風呂が楽しめます。
また、別料金で休憩室を備えた岩盤浴ゾーンも楽しめるほか、食事処や髪切処・ほぐし処もあり1日ゆっくり寛げます。遅い時間まで入浴できる点も便利です。

鳥取市街地(宿泊)
鳥取駅周辺は旅の拠点にもおすすめ
鳥取駅はJR西日本山陰本線・因美線の駅。周辺の繁華街には宿泊施設や飲食店が立ち並び、鳥取空港までバスで約20分と鳥取観光の拠点として最適です。

とっとり賀露かにっこ館
近海のカニや魚と触れ合える漁港近くの小さな水族館
近海でとれる松葉がに、ベニズワイガニや、深海にすむ世界最大のカニであるタカアシガニなど、大小さまざまな種類のカニが展示されている水族館。
鳥取の海に棲んでいる魚たちの水槽や、海や川の生きものの水槽がある他、えさやり体験や貝がらなどをつかった工作イベントも定期に開催されており、大人も子どもも楽しめます。

浜焼きバーベキュー 仁乃介(ランチ)
港が一望!手ぶらで浜焼きBBQ
海沿いの開放感抜群のロケーションで手ぶらで浜焼きバーベキューが楽しめます。
豊富な食材から食べたいものを選んで焼くだけ。後片付け不要、全天候型で雨でもOK!

森林公園 とっとり出合いの森
家族で楽しめる森林公園
77ヘクタールの敷地内には様々な植物や樹木、そして自然を楽しむための設備が設置され、その名の通り四季折々の自然にであうことができます。散策コースをウォーキングしたり、天然の谷川の水を利用した「水遊びの広場」や自然の植栽を生かした生垣迷路「かくれんぼの広場」で思いっきり遊んだりと、家族中で楽しめる公園です。

ファーマーズガーデン鳥取牧場村
夜のキャンプのお肉はここで!
牧場直営!鳥取の和牛や豚肉の直売所。精肉はもちろん、お肉の弁当も販売。焼肉レストランも併設されています。

やずふれあい市場
新鮮な魚、採れたて野菜や果物はここで!
毎朝港で水揚げされた新鮮な魚、地元の採れたて野菜・果物、地元特産加工品などを販売しています。
地産地消の考えを基本に「安全なものを安心して楽しくお買い物ができ、癒されほっとできるふれあいの場」として、完全地域密着型の店舗づくりを行っているため、“八頭町らしさ”を色濃く感じられるお買い物スポットです。
やずふれあい市場限定販売の「鳥取県産なた豆茶」や「花御所柿使用の練りようかん」が人気です。

八東ふる里の森(宿泊)
手ぶらプランやバンガローで気軽にキャンプ
ブナの群生林に囲まれた八東ふるさとの森では、春は新緑、夏は避暑、秋には紅葉と、どの季節もたっぷり自然を満喫できます。
渓流で遊んだり、バードウォッチングを楽しんだり。みずみずしい緑の中で深呼吸をして、夜には美しい星空を眺めて過ごす。ふるさとの森で学び、出会い、経験した全てが、きっとあなたの心を豊かにします。
本格派キャンパーも大満足の「手ぶらプラン」や最先端「空中テント」での宿泊、またバンガローやカプセルタイプの「フォレストキャビン」など、森への宿泊は自由自在。
大自然に抱かれた「サウナテント」やトレッキングなどの森のアクティビティも充実しています。
ネイチャーステイ&フォレストキャンプ 八東ふるさとの森で、もう一度、森と生きることについて考えてみませんか?

アクティビティプログラム
標高1,310mの扇ノ山トレッキング、諸鹿渓谷の滝巡りトレッキング、ヤマメの渓流釣り体験、バードウォッチングなどアクティビティプログラムも豊富にあります。
五感で森を思いっきり楽しみましょう。
