御熊神社

御神体が柱状節理という全国的にも珍しい神社

正式名称は「阿太賀都健御熊命(あたかつたけみくまのみこと)神社」


境内は六角柱玄武岩でおおわれ、一帯が鳥取市文化財に指定されている。社殿までは玄武岩の自然石を不規則におおよそ80段積み上げた急な石段になっているので足元に注意が必要。社殿の裏側に柱状節理の露頭が見られ、この神社の御神体ともなっている。


昔、御熊の神が一夜にして石橋を作り隠岐國へ懸け渡そうとしたが、アマンジャクが鶏の真似をしたことにより、もう夜が明けてしまったと勘違いをして諦めてしまったため成就せず、捨て置かれた跡であると伝えられている。

基本情報

住所
鳥取県鳥取市御熊
アクセス
・JR鳥取駅から車で約25分
・山陰自動車道 吉岡温泉ICから約10分
駐車場
なし

このスポットから近い観光スポット

宝喜温泉館
宝喜温泉館
more
両国梶之助の墓
両国梶之助の墓
more
吉岡温泉会館 一ノ湯
吉岡温泉会館 一ノ湯
more
吉岡温泉 足湯
吉岡温泉 足湯
more
小沢見海水浴場
小沢見海水浴場
more
白兎海岸・白兎の丘
白兎海岸・白兎の丘
more
白兎神社
白兎神社
more
道の駅 神話の里 白うさぎ
道の駅 神話の里 白うさぎ
more
白兎海水浴場
白兎海水浴場
more
気高の生姜(日光生姜・瑞穂生姜)
気高の生姜(日光生姜・瑞穂生姜)
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

鷲峯神社
鷲峯神社
詳細はこちら
【6時間】縁結び八上比売アニメ御朱印めぐり②
【6時間】縁結び八上比売アニメ御朱印めぐり②
詳細はこちら
賣沼神社
賣沼神社
詳細はこちら
山王滝
山王滝
詳細はこちら
長田神社
長田神社
詳細はこちら
安徳の里 姫路公園
安徳の里 姫路公園
詳細はこちら
鳥取藩主池田家墓所
鳥取藩主池田家墓所
詳細はこちら
宿坊光澤寺
宿坊光澤寺
詳細はこちら
鳥取砂丘 砂の美術館
鳥取砂丘 砂の美術館
詳細はこちら
湯村温泉観光協会
湯村温泉観光協会
詳細はこちら