白兎周辺ウォークガイドの会(NPO法人OMU)

白兎周辺のまだ知られていない穴場にご案内!

  • 大崎城跡から望む
  • 牛込海岸・西側
  • 牛込海岸 砂鉄
  • 御熊神社
  • 御熊神社参道を歩く
  • 御熊神社社殿と柱状節理
  • 白兎神社
  • 白兎神社砂像
  • 北野天満宮 川六作石燈籠
  • 北野神社本殿
  • 大崎城跡から望む
  • 牛込海岸・西側
  • 牛込海岸 砂鉄
  • 御熊神社
  • 御熊神社参道を歩く
  • 御熊神社社殿と柱状節理
  • 白兎神社
  • 白兎神社砂像
  • 北野天満宮 川六作石燈籠
  • 北野神社本殿

白兎は毎年多くの観光客でにぎわっていますが、周辺地域にも「隠れた観光穴場」がたくさんあります!


ガイドと一緒にめぐる観光ツアー「鳥取・白兎周辺 観光穴場ツアー」を『白兎周辺ウォークガイドの会(NPO法人OMU)』が実施しています。

コースは「バスで行くプラン(所要約70~150分)」を用意していますので、ぜひお気軽にご参加ください。

(2025年1月31日更新)


【主要案内エリア】 白兎神社白兎海岸周辺・小沢見<こぞみ>(小沢見海岸)・御熊<みくま>(御熊神社)・内海中<うつみなか>エリア



【鳥取・白兎周辺 観光穴場ツアー 短時間バスプラン】

★NPO法人OMUが運行するバスで入口まで行き、そこから目的地まで歩きます。3コースあります。

【受入人数】1名~8名

【開 催 日】毎週木・金・土曜日(ただし、実施できない日があります。)

【集合時間】①9:30 ②13:00(お客様の要望により、変更可能です。)

【集合場所】道の駅神話の里白うさぎ

【料  金】一人2,000円(その他バス代として、一人200円が別途必要です)

【申込方法】こちらから申込してください

※山道を歩きます。ウォーキング用のシューズを履いてください。

※実施できない日がありますので、「こちら」から確認後に予約してください。


コース①<所要約80分>

道の駅神話の里白うさぎ=小沢見海岸P~北野神社~牛込海岸~大崎城~小沢見海岸P=道の駅神話の里白うさぎ~白兎神社 ~白兎海岸

※道の駅=小沢見海岸P間は往復バスを利用します(バス代別途200円要)


コース②<所要約70分>

道の駅神話の里白うさぎ=御熊神社入口~御熊神社~御熊神社入口=道の駅神話の里白うさぎ~白兎神社 ~白兎海岸

※道の駅=御熊神社入口間は往復バスを利用します(バス代別途200円要)


コース③<所要約150分>

道の駅神話の里白うさぎ=小沢見海岸P~北野神社~牛込海岸~大崎城~小沢見海岸P=御熊神社入口~御熊神社~御熊神社入り口=道の駅神話の里白うさぎ~白兎神社 ~白兎海岸

※道の駅=小沢見海岸P=御熊神社入口=道の駅間は往復バスを利用します(バス代別途200円要)



基本情報

料金
*「短時間バスプラン」…1人2,000円 ※別途バス代200円が必要
ウェブサイト
NPO法人OMU 公式サイト